
何度でも言うがバックレモンスターの記事というか
記事なんか読まないか?!
豚のブログは記事を飛ばしてコメント欄しか見ないよな!
しかしそのコメント欄にまでいっぱい
宣伝広告を貼りやがるからスクロールも大変だし読みにくいよな
あの豚は何度も読書から注意されても知らん振りだけどな!

しかしアイシンさんが言っていた
Googleのなんだっけな?
俺はど忘れしてしまったよ
それで見れば宣伝広告などうつらないらしいよ
俺はさっきアイシンさんがコメントをくれた記事がどの記事だったかと思い
バックレモンスターのカテゴリーで全て探したけど見つからなかったよ

その記事を見つけ次第
再び公開するよ
バックレ豚のコメントに国税庁の情報提供にブログの件を報告しておきました。
と、コメント残したら承認されませんでした。
バックレモンスターは耳ざわりな事は承認しませんよね。
俺も今度
国税庁に電話して見たくなりましたよ
どうやったら国税庁が動いてくれるのかいろいろ研究したいですね
国税庁の情報提供の欄には、電話じゃなくても匿名でも情報提供出来るから密告しましたよ。100回転職した男 マーシーで検索してみてくださいって。コメント欄に書き込みました。
情報ありがとうございます。
国税庁にはコメント欄があるのは非常にありがたいし便利ですね。
勉強になりましたよ。