
豚の記事はいつも滑るくだらない親父ギャグで引っ張りまくっているのに本人はウケていると勘違いしている。

豚は何話にも渡って前置きのみの記事で全く本題に入らないから読者はイライラして早く結果を教えろよと指摘したら
豚は読者など見下しているから
上から目線で偉そうに
ドラゴンボールネタを出して来やがったよ。
確か豚はドラゴンボールでナメック星を滅ぼすのに10話くらいまで引っ張ったとか言ってたのかな?
俺はあまりその時の事はよく覚えて無いから違っていたらすまんな

しかし1回や2回そのネタを披露したのならまだ許せるのだが
毎回毎回ドラゴンボールネタを披露するからな
豚は間違い無く昭和で止まっているよな
だいたいドラゴンボールとかジャンプのアニメなら必ず完結するしストーリー構成もしっかりしてるよな
それなのに豚はつまらない胡散臭い滑りまくりの親父ギャグとドラゴンボールを一緒にするのは作者に対して失礼だ

世代なので当時ドラゴンボール見てましたよ。確かに引き伸ばしが多くてイライラしたのは事実でしたよ。
でもそれはアニメが原作に追いつかないための処置であってわざとやっているわけではないですし、物語自体もきちんと完結します。でもさすがに批判も多くてそういう過渡な引き伸ばしはなくなってきましたね。
原作に追いつきそうになったら一旦アニメを打ち切りますからね。今は、アニメもゴールデンタイムに出来なくなったのでそういった無理な引き伸ばしをすれば視聴者は離れていくでしょうね。要は、何が言いたいのかと言うといつまでも昔のやり方ではダメだということです。
あれは原作に追いつかないための処置だったんですね。
勉強になります。
ドラゴンボールなら最後までやるのでしょうけど
最近のアニメは適当な所で切りますね
テレビで最終回まで放送したらコミックが売れなくなりますからね。
何のためにテレビアニメ化するかと言うとコミックの宣伝目的ですから続きが気になる方はコミックを買ってくださいという感じですね